本文へスキップ

ホームページビルダー作成ドットコムでは、ホームページビルダーを専門に、全国の個人・中小企業を対象に、オンラインで個人レッスン・作成支援・作成代行を行っております。

NPOシニアSOHO普及サロン・三鷹 会員

もある研究会 中小企業診断士 松浦 滋男

サポート報告・FAQ - ホームページビルダー作成.コムNEWS&FAQ

TOPICS

  • 別サイトの[無料ホームページビルダー作成講座]では、日々[操作手順動画]を追加アップしております。
    今後も、ご要望などにもお答えして、さらに内容充実に努めます。
  • [操作手順動画]などで追加アップのご要望があれば、[お問い合わせ]ページからお知らせください。
    できるだけご要望にお答えしたいと思います。

最近のサポート報告

2022年5月
[ストアカ]オンライン個人講習受講生様
受講目的:
ある小学校のホームページ更新作業を行うことになりました。
そのページを使って実作業を行う前に、更新作業を教えて貰えますか?
講習内容:
「学校のURL」をお知らせいただきましたので、こちらで事前準備をして、「画面共有」して講習を進めさせていただきました。
一般的な基本操作などは、つぎの当方の「ホームページビルダー作成講座(クラッシック)」で閲覧いただけますので、事前にご参考にしていただきました。
各種のリンクを設定する手順/ホームページビルダー/クラッシック編
[オンライン]受講料: 4,000円
2022年5月
北関東ソリューション有限会社様
代表取締役の交代と事業再編に伴なう会社名の変更の関連ページの更新作業。
既存ページの更新作業。
サポート費用 [既存ページの更新]費用 @4,000円 ×4ページ=16,000円
2022年4月
[ストアカ]オンライン個人講習受講生様
受講目的:
会社のイントラネットの更新作業を行うことになりました。
記事を更新する方法を具体的にご教示いただきたくお願い申し上げます。
講習内容:
当方の「動画でマスター無料ホームページビルダー講座」から関連する手順動画を事前に視聴していただき、できるだけ事前にトライしていただき、不明の点を重点的に効率よく講習を進めることにしました。
「イントラネット」ということで、当方から事前に閲覧することができないので、「オンライン講習(Zoom)」の時「画面共有」して進めることが無事更新作業ができるようになられました。
[オンライン]受講料: 4,000円
2022年4月
[ストアカ]オンライン個人講習受講生様
受講目的:
会社のホームページを修正することになり、ソフトを購入しましたが使い方が分かっていない状態です。
ネットへの上げ方、ページ修正の仕方等を教えて頂きたいです。
講習内容:
受講前に、当方のつぎの関連[操作手順動画]を見ておいていただき、オンライン個人講習時に[画面共有]しながらレッスンを進めました。
既存データから新規サイト作成/ホームページビルダー/クラッシック編
既存データから新規サイト作成の手順-[CD-R]より/ホームページビルダー/クラッシック編
[サイトの公開]機能でサイトを転送する手順
[更新作業手順]の事例
[オンライン]受講料: 4,000円
2022年3月
 (有)石かつちば家
[問合せ]ページの[メールフォーム]が不調となったので[回復方法]をサポートしました。
[操作手順動画] メールフォーム修正手順 -石かつちば家編 を作成送付し,修正作業は自社対応し、無事更新作業を行われました。
[操作手順動画] [メールフォーム]の修正手順の 有限会社 石かつちば家編
サポート費用 [操作手順動画]作成費 8,000円
2022年2月
多田町診療所様
[トップページ]更新作業(お知らせの削除、追加) 2回
サポート費用 [既存ページの更新]費用 @4,000円
2022年2月
NPO自立生活センターぶるーむ
[Web担当]の方が、急逝されたため、急遽ほかの方が[Web担当]することになったので[更新作業体制]を整備するサポートをメール交換と[操作手順動画]作成で行いました。
[操作手順動画] [更新作業体制]を整備する手順-NPO自立生活センター ぶるーむ編
[操作手順動画] 既存データから新規サイト作成-[Webサーバーデータ]より -NPO自立生活センターぶるーむ編
[操作手順動画] [テーブルレイアウト]のページを編集する手順-NPO自立生活センターぶるーむ編
[操作手順動画] [サイトの公開]機能でサイトを転送する手順-NPO自立生活センターぶるーむ編
サポート費用 [操作手順動画]作成費 @8,000円×4本=32,000円
2022年1月
有限会社わかば(わかばバイクガレージ)
[ホームページビルダー(SP版)]でサイトを作成したが、SEO対策として[フルCSSテンプレート]でリニューアルしたいので、基本ページの[作成代行]をさせて頂きました。
更新作業は、ご自分で行っておられます。
サポート費用 [基本構成5ページ作成費+WebサーバーSEO対策費] 48,000円 
2022年1月
多田町診療所様
[トップページ]更新作業(お知らせの削除、追加) 2回
サポート費用 [既存ページの更新]費用 @4,000円

FAQ

サービス関連

Q.サポート対応地域は決まっていますか?

A.「ホームページビルダー作成代行」「ホームページビルダー作成支援」共に、ご相談は、メール・電話、オンライン(zoom)で行いますので、全国どこにお住まいの方でも対応させていただきます。

Q.費用の支払はどのようになりますか?

A.事前にご希望内容をお聞きした上、費用の見積をさせていただきます。
支払は、代行作成、作成支援が終了した後に、銀行口座に振込をお願いいたします。請求書・領収書を発行いたします。

Q.「作成代行」「作成支援」での「ホームページ」の確認方法は?

A.当方の「Webサーバーにテストサイト」を設定してそこで確認をしていただきます。
完成しましたら、「正規サイト」にアップさせていただくか、「CD-R」などで郵送納品させていただきます。


バナースペース

動画で覚えるホームページ制作講座(外部サイトにリンク)

ホームページビルダー作成ドットコム(もある研究会)

NPOシニアSOHO普及サロン・三鷹 会員
[ホームページビルダー作成講座]講師
もある研究会 代表
中小企業診断士 松浦 滋男
〒181-0013
東京都三鷹市下連雀6-8-22

E-mail:
matsuura.shigeo@gmail.com
TEL:
090-7631-7413(直通)